40代女性です。nicoせっけん
若い頃は、「色白」「肌がきれい」とよく言われていましたが、今は鏡を見ると、シミやそばがす、ほうれい線が目につき、白髪もちらほら出てきました。最近は、鏡を見るたびにテンションが落ちてしまいます。
最近特に目についてしまうのは、ほうれい線。
見るたびに、「なんか老けてるな?」と感じます。
前の職場では、とてもおしゃれで女子力が高い同年代の人の隣で仕事してました。服装や化粧、髪型などおしゃれにとても気を配ってる彼女とは対象的に、後ろで束ねただけ、ファンデーション塗っただけ、服装もいつも同じようなパターンな自分……。
ああ、書いていて悲しくなってきます……。
なのに、あまりお金も時間もかけたがらない自分。スキンケアも、1000円以内のオールインワンゲルを愛用(今は乾燥対策のために1500円のものを使ってますが)。メイクもファンデーションを塗ったらほぼ終わり。
年も年だし、もっとこだわった方が良いのはわかってるんですけど、お店に並んでる化粧品やスキンケア商品を見てもどれが良いのかさっぱりわからず、お金もかかるし、なんだか面倒くさくなってしまい、結局お手頃価格のものや今まで使ったことのあるものを買って店を出ています。
結局、美容やおしゃれに対して関心が薄く、向上心がわかないんです。
もっとキレイになりたい、このままでは良くないと思う反面、どうせ自分は何をしても似合わないとあきらめてる自分がいます。
というか、何か似合うかも自分でよくわかっていないんですね。
ただ、肌の手触りは自分でも気に入っており、目尻のしわも今はまだ出てきていないので、ここは死守していきたいなと思っています。