1月に入籍したばかりの新婚ほやほやの新妻です☆
専業主婦になってみたものの、完璧な家事なんて出来る気がしないです(笑)
実は私は結婚するまでほとんど何も家事なんてしたことがない、ちょっと浮世離れした女でした。
そう、いい歳して親がなんでもやってくれる?
THE・過保護に育てられた末っ子ちゃんといった感じです。
一人暮らしをした期間もありましたが、散らかった部屋のが落ち着くし?、何がどこにあるかわかってるし?と、何かと言い訳して部屋は散らかり放題。洋服脱ぎっぱなしは当たり前。使ったものは元の位置に戻さない。やりたい放題でした。
料理も全くしてきませんでした。包丁を使うのが面倒、洗い物を出したくない!最近のお惣菜は種類も豊富だし美味しいし?と、毎日お惣菜に頼りっきりでした。
そんな私が専業主婦に…
大丈夫か?いや、絶対に大丈夫じゃない…
初めてお味噌汁を作った日、豆腐の切り方も大根の切り方も検討がつきませんでした!
でもなんとか探り探りやっていく日々。
決して美味しくはないであろう料理を文句1つ言わずに食べてくれた主人に感謝感謝です。
最近は割と料理が楽しくなってきました!(もう10ヶ月経ってさすがに慣れた)
掃除も気が向いたときにサササーっとやります。
たぶん世界一専業主婦に向いていない私の闘いは始まったばかりです…